2018年4月
旅館三治郎ブログ 仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉【4/27(金)本日エコーライン開通!!】
本日4/27(金)は、【エコーライン】の開通の日です。
開通前は、なんやかんやありましたが、とりあえず無事に開通ができて
よかったです。
これで、宮城県と山形県のアクセスはもとより、一つの観光の目玉が増えましたので
これを機会に、お越しになってみてはいかがですか?
※本日エコーラインの開通式があり、その様子をご覧下さい。
蔵王エコーラインについての詳細は
蔵王町観光物産協会(URL:http://www.zao-machi.com/)を、ご参照下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉 かっぱの宿旅館三治郎
旅館三治郎Facebookページ:https://www.facebook.com/kappanoyadoryokansanjirou/
※皆様の「いいね!」お待ちしております。
※当館はSNS等の投稿やシェアはフリーです。宜しくお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
旅館三治郎ブログ 仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉【4/26(木)の蔵王連峰】
本日、4/26(木)の蔵王連峰はキレイに見えており、絶好の温泉日和(?)です♪
露天風呂から望める蔵王連峰も、イイ感じで見えていまーす!
☆★おしらせ★☆
いよいよ、明日4/27(金)は蔵王エコーラインの開通式となります。
これで、宮城県と山形県のアクセスがより多くなり、ますます観光経路としては
便利になりますね♪
詳しくは、蔵王町観光協会のHPをご参照いただければ、と思います。
蔵王町の観光情報はこちら 蔵王町観光物産協会URL:http://www.zao-machi.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉 かっぱの宿旅館三治郎
旅館三治郎Facebookページ:https://www.facebook.com/kappanoyadoryokansanjirou/
※皆様の「いいね!」お待ちしております。
※当館はSNS等の投稿やシェアはフリーです。宜しくお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【ふくしま日帰り温泉 なごみの100湯】に掲載されました。
この度、福島県で発行している、【ふくしま日帰り温泉 なごみの100湯】に
当館が掲載されました。
日帰り入浴の割引クーポンも当館で利用できますので、この機会に
一度、お越しになってみてはいかがですか?
シティ情報ふくしま https://www.cjnavi.co.jp/
ふくしまを楽しむ大人の情報誌モンモ https://mon-mo.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
遠刈田のいいお湯と美味しいお料理、蔵王連峰の壮大な景観・・・。
と、お客様からのお声を多く頂いております。
わたしたち旅館三治郎は今後更に皆様のご期待にお応えしていきたいと思います。
泉質=ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 低張性中性高温泉
疲労回復、健康増進、きりきず、など
蔵王連峰が裾野まで一望でき、特に露天風呂から眺める雄大な山の連なりは
四季それぞれに姿を変え日々の緊張から心と体を解き放ってくれることでしょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*************取材お申し込み・お問い合わせ先***************
東北 宮城県 蔵王高原 湯刈田温泉 「かっぱの宿 旅館三治郎」
【担当】佐藤 顕也(さとう けんや)
【TEL】0224-34-2216 ※対応時間11:00~21:00
【お問合せ先】info@sanjirou.co.jp
【所在地】〒989-0913 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町3
【アクセス】(東京方面)『白石IC』より車で30分
仙台駅前34番バス乗り場(さくらの百貨店前)『仙台蔵王線』で70分
【公式サイト】http://www.sanjirou.co.jp
*******************************************************
旅館三治郎ブログ 仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉【4/23(月)今年もやります!とおがった大道芸!!】
しかしながら、昨日の暑かった天気とは打って変わって、本日4/23(月)の
宮城県蔵王町遠刈田温泉の天気は、曇りで小雨が降っている模様です。
気温の寒暖差が激しくなっていますので、健康管理にはご留意してください。
さて、今年も6/2(土)、6/3(日)に蔵王町遠刈田温泉蔵王通りにて、
恒例の❝とおがった大道芸❞が、開催されます。
日本全国で活躍しているパフォーマーの方々がこの遠刈田に集まり、披露してくれます。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
※開催期間は、交通規制があります。わかり次第ブログにてお知らせさせていただきます。
蔵王町の観光情報はこちら 蔵王町観光物産協会URL:http://www.zao-machi.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉 かっぱの宿旅館三治郎
旅館三治郎Facebookページ:https://www.facebook.com/kappanoyadoryokansanjirou/
※皆様の「いいね!」お待ちしております。
※当館はSNS等の投稿やシェアはフリーです。宜しくお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
旅館三治郎ブログ 仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉【4/22(日)の蔵王連峰】
本日4/22(日)の宮城県蔵王町遠刈田温泉の天気は、晴れ。
昨日に引き続き、本日も暑くなりそうなので、皆様お身体をご自愛下さいますよう
留意してください。
本日も、蔵王連峰はキレイに見えております♪
湯に浸かり、高原の風を浴びながら、景色を楽しむのも、お風呂の醍醐味ですよね!!
【旅館三治郎駐車場から見た蔵王連峰】
蔵王町の観光情報はこちら 蔵王町観光物産協会URL:http://www.zao-machi.com/
日帰り入浴「湯の里」:http://www.sanjirou.co.jp/blog/archives/1200
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
遠刈田のいいお湯と美味しいお料理、蔵王連峰の壮大な景観・・・。
と、お客様からのお声を多く頂いております。
わたしたち旅館三治郎は今後更に皆様のご期待にお応えしていきたいと思います。
泉質=ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 低張性中性高温泉
疲労回復、健康増進、きりきず、など
蔵王連峰が裾野まで一望でき、特に露天風呂から眺める雄大な山の連なりは
四季それぞれに姿を変え日々の緊張から心と体を解き放ってくれることでしょう!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
仙台から車で55分 宮城蔵王の遠刈田温泉 かっぱの宿旅館三治郎
旅館三治郎Facebookページ:https://www.facebook.com/kappanoyadoryokansanjirou/
※皆様の「いいね!」お待ちしております。
※当館はSNS等の投稿やシェアはフリーです。宜しくお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆